菅総理の変化は何を意味する

2011年05月20日

 昨日の本会議では、菅総理は自民党の質問や公明党、また社民党からもかなり強烈な言葉で批判されました。これまでの菅総理なら、答弁の中でむきになって反発するか、皮肉の一つでも言うかが常でした。
 しかし、今は淡々と答弁書をひたすら読むだけです。菅総理らしくありません。この変化は何を意味するのだろうかと思います。菅総理への批判を超越して、達観しているのか、それとも自分の今後の対応を考えているのか、分かりません。
 民主党議員からの拍手も少ないし、本人の生気もありません。日に日に身内からも批判が出てきています。菅総理そのものが瓦礫である。菅がれき、を撤去しなくては日本は前に進まない、とも言われ始めました。サミットまでは何とか頑張るのでしょうがその後本当にやるのかな。実質的には、日本のカジ取り役としてはコントロール不能の状態です。